風
2010年12月30日木曜日
rioさん。
リクエストにより再度かきました、UPしながら修正していきます。
2010年12月27日月曜日
富嶽36景、犬目峠、色付け。
完成。
富嶽36景、犬目峠の線画。
葛飾北斎73才で富嶽36景を制作開始。
2010年12月24日金曜日
家庭菜園の小松菜。
百円ショップで購入した種を、ばら撒きして3ヶ月め大きくなりすぎて少し硬いです。比較の為カンコーヒーを置いてみました。
イバラン。
UPしましたが微調整します。
2010年12月19日日曜日
モンモンさん。タコと一緒。
モンモンさんは目がハッキリしていて特徴が掴みやすかったですね。ポーズとか風景はサイトの写真を参考にしています。なお希望により修正可能です。
2010年12月18日土曜日
スヌーピーさん。
ポーズは皆、想像で描いています、顔しか判らないので、あしからず。
UPしましたが修正します。
2010年12月17日金曜日
東海道53の内四日市。その2.
東海道五十三次の内、四日市。
東海道53の内四日市。
久々に東海道五十三次の模写を描いてます。色をつけて完成。
2010年12月16日木曜日
カンナさん。
描いてUP微調整が最近の手順になってます。髪の毛と明かりと下着を付け加ええました。
2010年12月12日日曜日
フラワーさん、雪とウサギ。
来年はウサギ年なのでウサギ年に
ちなんでフラワーさん(23)を描かせていただきました。いろんな人を描かせてもらっています。
2010年12月10日金曜日
怪人ドリパン。
意外と若いので驚きました。若干、修正しますが、おもに描いている本人の主観が入っています。
画像は、すべてサムネイルになっています、画像にポインタを乗せてクリックで拡大します。
2010年12月4日土曜日
ととろん。
2010年12月2日木曜日
スム-スさんと猫。
恥ずかしいのでと指摘があり修正しました。
描いた絵を倉庫を兼ねたホムペに格納しています。
http://www.geocities.jp/aozora12tokumo/abc.html#TOP
2010年11月28日日曜日
daikさん
2010年11月27日土曜日
hasuさんと武蔵。
蓮さんと武蔵(三毛猫、メス)三毛猫は遺伝子上オスの三毛猫は殆ど、いないそうですが、極まれに生まれた場合、
昔は、守り神として乗船乗させていたそうです。
2010年11月26日金曜日
菊さん。
2010年11月25日木曜日
ビビさん。
コフユさんと焼き芋。
似顔絵を描き始めて10人目くらいですが描くほどに、色々な描きかたの改良をしています。
2010年11月20日土曜日
ロリさん。
2010年11月13日土曜日
ラッキーちゃん。
ブログでもHTMLで編集できるんですね。
キセルでタバコを吸うそうです。
2010年11月6日土曜日
akbさん。
ブログでもHTMLで編集できるんですね。
顔が、いまいちわからないのですが雰囲気は出てるはず今年は秋が無く、いきなり冬が来た感じがしますね。
2010年11月5日金曜日
子鉄のレジャー。
2010年11月4日木曜日
シマリスさん食欲の季節。
さっちゃん。
2010年10月31日日曜日
似顔絵その8、ミキさん。
2010年10月30日土曜日
似顔絵7.4さま。
似顔絵6完成。
2010年10月29日金曜日
似顔絵その6.
メガネを描きこみ微調整で完成。
似顔絵その6.
2010年10月28日木曜日
似顔絵その5修正。
片手が手持ちぶたさなのでバラの花をもたせました
似顔絵その3.
こはねさん
カノンさん。
初音ミク風にしてみました。可愛い女性です、
2010年10月27日水曜日
似顔絵の線画
2010年10月24日日曜日
東海道53次模写、色付けと中継過。
適当に色をつければ早いのですが前回からは出来る限り忠実に再現しています。
2010年10月23日土曜日
東海道53次
2010年10月17日日曜日
富嶽36景、凱風快晴。
元絵に雲を描き加えました。
サムネイルはリサイズしてません画像をクリックすると大きくなります。
描いた絵は
http://www.geocities.jp/aozora12tokumo/abc.html#TOP
に保存してます。
富嶽36景
前も描いたのですが手法を変えてみました。
2010年10月14日木曜日
山葡萄
小さいけど立派なブドウ、いつも通る道の脇に沢山なってます。
2010年10月11日月曜日
富士と月と一番星。
こんなシンプルな絵も良いかと。
シンプルに下絵15分で作成。
東海道53次模写完成。
描いた絵を保存しています。
http://www.geocities.jp/aozora12tokumo/abc.html#TOP
2010年10月10日日曜日
東海道53次、模写下絵あと少しで完成。
2010年10月9日土曜日
東海道53次、色付け中。
東海道53次、線画。
東海道53次模写線画こんな感じで描いて色をつけます。
2010年10月8日金曜日
東海道53次ー完成。
サムネイル画像はリサイズしてません。
壁紙に出来るくらいに細かく模写しています。
別ページに
描いた絵
を格納しています。
ドイツ北部にある人口6万人の観光都市として知られています。
ハルメーンは職人の町としてもしられ中世では
ハンザ同盟
の一員であった約700年前の1284年6月24日の朝この小さな町で130人の子供たちが突然行方不明になった、お話しです。
2010年10月7日木曜日
久々に描きました、あと少しで完成。
2010年9月19日日曜日
コスモスと富士。
2010年9月6日月曜日
東海道53次の模写その2ほぼ完成。
http://www.geocities.jp/aozora12tokumo/abc.html#TOP
ホムペに格納してます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2021
(1)
►
5月
(1)
►
2018
(8)
►
11月
(5)
►
4月
(2)
►
1月
(1)
►
2016
(36)
►
12月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(15)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(1)
►
2015
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
2014
(20)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2013
(50)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2012
(61)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(9)
►
2011
(100)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(9)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
▼
2010
(155)
▼
12月
(14)
rioさん。
富嶽36景、犬目峠、色付け。
富嶽36景、犬目峠の線画。
家庭菜園の小松菜。
イバラン。
モンモンさん。タコと一緒。
スヌーピーさん。
東海道53の内四日市。その2.
東海道53の内四日市。
カンナさん。
フラワーさん、雪とウサギ。
怪人ドリパン。
ととろん。
スム-スさんと猫。
►
11月
(11)
daikさん
hasuさんと武蔵。
菊さん。
ビビさん。
コフユさんと焼き芋。
ロリさん。
ラッキーちゃん。
akbさん。
子鉄のレジャー。
シマリスさん食欲の季節。
さっちゃん。
►
10月
(23)
似顔絵その8、ミキさん。
似顔絵7.4さま。
似顔絵6完成。
似顔絵その6.
似顔絵その6.
似顔絵その5修正。
似顔絵その3.
カノンさん。
似顔絵の線画
東海道53次模写、色付けと中継過。
東海道53次
富嶽36景、凱風快晴。
富嶽36景
山葡萄
富士と月と一番星。
シンプルに下絵15分で作成。
東海道53次模写完成。
東海道53次、模写下絵あと少しで完成。
東海道53次、色付け中。
東海道53次、線画。
東海道53次ー完成。
ドイツ北部にある人口6万人の観光都市として知られています。ハルメーンは職人の町としてもしられ中世では...
久々に描きました、あと少しで完成。
►
9月
(3)
コスモスと富士。
東海道53次の模写その2ほぼ完成。
►
8月
(4)
►
7月
(10)
►
6月
(12)
►
5月
(20)
►
4月
(7)
►
3月
(16)
►
2月
(24)
►
1月
(11)
►
2009
(164)
►
12月
(21)
►
11月
(41)
►
10月
(37)
►
9月
(17)
►
8月
(25)
►
7月
(18)
►
6月
(5)
日々の出来事や趣味を
sora
1930年生まれ130歳を目指し日本の行く末をみてにたいです。
詳細プロフィールを表示